検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暮らしの栄養学 

著者名 渡邉早苗/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 船穂図書館一般0710486358498.5/ワ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡邉早苗 板倉弘重
2010
498.55
栄養学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 渡邉早苗/監修
著者名ヨミ ワタナベ サナエ
著者名2 板倉弘重/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2010.10
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-537-20844-9
内容紹介 今足りない栄養素がわかり、手軽に補うレシピが引ける本。栄養を考えた食事のとり方の基本、栄養の基礎知識、年代別・症状別とりたい栄養素と食事のポイント、各栄養素の働き・注意点・調理の工夫などを解説する。
書名 暮らしの栄養学 
書名ヨミ クラシ ノ エイヨウガク
副書名 知りたかった栄養の基礎がまるわかり!
副書名ヨミ シリタカッタ エイヨウ ノ キソ ガ マルワカリ
著者紹介 【渡邉】東京都生まれ。女子栄養大学大学院修士課程修了後、同大学専任講師、准教授を経て、2004年同大学臨床栄養療法学研究室教授となり、現在に至る。管理栄養士。専門は消化器疾患、腎疾患、アレルギー疾患などの栄養食事療法。著書は「ドロドロ血液がサラサラになる本」など。
件名1 栄養学
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。