検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくんち豆腐屋 (カドカワ学芸児童名作)

著者名 上條さなえ/作
出版者 角川学芸出版
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童011782458191/カ/こどもしつ帯出可在庫 
2 水島図書館児童021362168391/カ/こどもしつ帯出可在庫 
3 児島図書館児童031319844291/カ/こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上條さなえ 相沢るつ子
2011
913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 上條さなえ/作
著者名ヨミ カミジョウ サナエ
著者名2 相沢るつ子/絵
出版者 角川学芸出版角川グループパブリッシング
出版年月 2011.1
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-04-653410-9
内容紹介 小学5年生の山下元気は明治時代から続く豆腐屋のひとり息子。お父さんは「8代目だけど、お前はお前のすきなように生きていいぞ」というけど、獣医になろうか、豆腐屋になろうか、元気は悩んでいて…。
書名 ぼくんち豆腐屋 (カドカワ学芸児童名作)
書名ヨミ ボクンチ トウフヤ
著者紹介 【上條】児童文学作家。埼玉県吉川市の児童館館長を務めた後、埼玉県教育委員長として活躍。著書に「さんまマーチ」「コロッケ天使」「玉子の卵焼き」など。自叙伝的著書「10歳の放浪記」はNHKBSでドラマ化された。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。