検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

2歳〜5歳児の脳を育てる子ども体操 (健康ライブラリースペシャル)

著者名 篠原菊紀/監修
出版者 講談社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117845032376.157/シ/1階帯出可在庫 
2 水島図書館子育支援0213627136376.1/ニ/コソダテ1階帯出可在庫 
3 児島図書館一般0313247728376.1/ニ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

篠原菊紀
2011
376.157
幼児教育 健脳法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 篠原菊紀/監修
出版者 講談社
出版年月 2011.4
ページ数 98p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-259661-X
内容紹介 体操で脳と心と体を育てよう。幼児の脳を育てるための具体的な運動法を徹底紹介。2〜3歳児におすすめの46体操、4〜5歳児におすすめの93体操を掲載。即家庭で取り組め、費用もかからない脳の鍛え方が満載。
書名 2歳〜5歳児の脳を育てる子ども体操 (健康ライブラリースペシャル)
書名ヨミ ニサイ ゴサイジ ノ ノウ オ ソダテル コドモ タイソウ
副書名 本当の意味で「頭のいい子」に育てるために
副書名ヨミ ホントウ ノ イミ デ アタマ ノ イイ コ ニ ソダテル タメニ
著者紹介 1960年生まれ。東京大学教育学部卒。同大学院教育学研究科修了。脳神経科学、応用健康科学が専門。諏訪東京理科大学共通教育センター教授。学生相談室長。東京理科大学総合研究機構併任教授。主な著書に「子供が勉強にハマる脳の作り方」など。
件名1 幼児教育
件名2 健脳法
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。