検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の建築遺産12選 (とんぼの本)

著者名 磯崎新/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117856138521/イ/書庫帯出可在庫 
2 児島図書館一般0313258196521/イ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
521
日本建築-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 磯崎新/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.6
ページ数 125p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-602220-6
内容紹介 建築界の巨匠が今、あらためて問い直す「日本建築」の面白さ。古代から20世紀まで、絶対に見ておきたい12の名建築を「水平」と「垂直」のキーワードで解く。「3・11後の建築」を展望するエッセイも収録。
書名 日本の建築遺産12選 (とんぼの本)
書名ヨミ ニホン ノ ケンチク イサン ジュウニセン
副書名 語りなおし日本建築史
副書名ヨミ カタリナオシ ニホン ケンチクシ
著者紹介 1931年大分県生まれ。東京大学工学部卒。丹下健三研究室を経て63年磯崎新アトリエ設立。カリフォルニア大学、ハーバード大学ほかで客員教授を歴任、多くの国際コンペ審査員をつとめる。建築家。代表作に「大分県立中央図書館」「ロサンゼルス現代美術館」等。著書に「空間へ」等。
件名1 日本建築-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。