検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教えて先生!書のきほん 

著者名 『墨』編集部/編
出版者 芸術新聞社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117858696728/ス/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
728
書道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 『墨』編集部/編
著者名2 川口澄子/絵
出版者 芸術新聞社
出版年月 2011.7
ページ数 213p
大きさ 22cm
ISBN 4-87586-277-6
内容紹介 知識なくして飛躍なし。ただ文字を書いているだけでは上達は望めない。書とはどんな世界なのか。12の講座と課外授業で書の基本が身につく、ステップアップに最適の1冊。書道雑誌「墨」人気連載を単行本化。
書名 教えて先生!書のきほん 
書名ヨミ オシエテ センセイ ショ ノ キホン
著者紹介 【川口】1973年兵庫県生まれ。筑波大学芸術専門学群美術専攻卒。画工。著書に「旧暦ライフ温故知新」「東洋見聞録医の巻」など。2009年個人のアトリエ水登舎を構える。
件名1 書道
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。