検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天皇はなぜ滅びないのか (新潮選書)

著者名 長山靖生/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313388159313.6/ナ/2階帯出可在庫 
2 公民・移動一般2011682297313.61/ナ/BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長山靖生
2011
313.61
天皇制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 長山靖生/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.9
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603686-X
内容紹介 信長、秀吉、徳川幕府と、天皇家はいかに対峙し、皇統を存続させてきたのか。伝統諸芸を掌握し、庶民の人気や流行を生んだ天皇家。今なお被災地で放たれる天皇の言葉に宿る力の謎に迫る。
書名 天皇はなぜ滅びないのか (新潮選書)
書名ヨミ テンノウ ワ ナゼ ホロビナイノカ
著者紹介 1962年茨城県生まれ。評論家。鶴見大学歯学部卒業。歯科医の傍ら、文芸評論、社会時評など幅広く執筆活動を行っている。96年『偽史冒険世界』で第10回大衆文学研究賞、2011年『日本SF精神史』で第31回日本SF大賞受賞。主な著作に、『人はなぜ歴史を偽造するのか』など。
件名1 天皇制
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。