検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハイファッションデザイナーインタビュー。 

著者名 文化出版局/編
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313357170589.2K/ブ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文化出版局
2012
589.2
デザイナー ファッション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 文化出版局/編
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2012.7
ページ数 206p
大きさ 21cm
ISBN 4-579-30441-1
内容紹介 雑誌「ハイファッション」に2005~10年にかけて掲載されたデザイナーのインタビューを書籍化。第一線で活躍する国内外の55組が語った言葉から、時代やファッションの魅力が浮き彫りになる。
書名 ハイファッションデザイナーインタビュー。 
書名ヨミ ハイ ファッション デザイナー インタビュー
副書名 fashion magazine for women+men from june 2005 to april 2010
副書名ヨミ ファッション マガジン フォー ウイメン プラス メン フロム ジューン ニセン ゴ トゥ エイプリル ニセン ジュウ
件名1 デザイナー
件名2 ファッション
言語区分 日本語



内容細目

1 18人のデザイナーが、ファッションについて語った。
田村 有紀/文 佐藤 久理子/文 名古 摩耶/文 森 光世/文 正岡 雅子/文
2 日本人デザイナーのフリースピリット サカイとトーガ。
阿部 千登勢/述 古田 泰子/述
3 デザイナー7人の素材への意識。
尾花 大輔/述 中村 ヒロキ/述 柳川 荒士/述 熊谷 和幸/述 阿部 潤一/述
4 日本人デザイナーの英国生活体験。
信國 太志/述 勝井 北斗/述 八木 奈央/述 伊藤 壮一郎/述
5 東京で活躍する5人のデザイナーインタビュー。
中野 裕通/述 高橋 盾/述 黒田 雄一/述 三原 康裕/述 宇津木 えり/述
6 外国人デザイナーのモダンアティテュード。 メゾンマルタンマルジェラの20周年。
成実 弘至/文
7 クリス・ヴァン・アッシュとディオールオムのアトリエ。
佐藤 久理子/文
8 世界で活躍する9人のデザイナーインタビュー。
矢島 みゆき/文 森 光世/文 正岡 雅子/文 佐藤 久理子/文
9 デザイナーとカルチャーの関係。 ミウッチャ・プラダが語る、映画、美術、哲学。彼女にとってのその必然性。
矢島 みゆき/文
10 デザイナーが語る、私の好きな女優。
矢島 みゆき/文 水戸 真理子/文 森 光世/文
11 アートとモードが喚起するもの。
佐藤 久理子/文 藤森 愛実/文 名古 摩耶/文
12 デザイナーと音楽の関係。
森 光世/文 梶野 彰一/文 正岡 雅子/文
13 二人のデザイナーによる文化学園での特別講義。 アルベール・エルバス。文化服装学院での一日講師。
14 ニール・バレットの文化ファッション大学院大学での授業。
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。