検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

孤愁 

著者名 新田次郎/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118063445913.6/ニッ/1階帯出可在庫 
2 水島図書館一般0213723828913.6/ニ/1階帯出可在庫 
3 児島図書館一般0313422669913.6/ニ/1階帯出可在庫 
4 玉島図書館一般0413574021913.6/ニ/1階帯出可在庫 
5 公民・移動一般2011729080913.6/ニッ/BM室帯出可在庫 
6 船穂図書館一般0710522962913.6/ニ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新田次郎 藤原正彦
2012
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 新田次郎/著
著者名2 藤原正彦/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.11
ページ数 668p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-381740-9
内容紹介 父・新田次郎の未完の絶筆を、息子・藤原正彦が書き継いだ。明治~大正期の日本の美しさ、日本人の美風を欧米に紹介した、ポルトガル人外交官・モラエスの評伝。妻・およねへの愛に彩られた激動の生涯とは。
書名 孤愁 
書名ヨミ コシュウ
副書名 サウダーデ
副書名ヨミ サウダーデ
著者紹介 【新田】明治45年長野県生まれ。無線電信講習所卒。気象庁に勤務しながら作家活動を始め、昭和31年「強力伝」で第34回直木賞受賞。山岳小説、歴史小説をはじめ幅広い作風で知られ、49年「武田信玄」などの作品により第8回吉川英治文学賞受賞。55年逝去。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。