検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自殺の9割は他殺である 

著者名 上野正彦/著
出版者 カンゼン
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213724826368.3//1階帯出可在庫 
2 児島図書館一般0313466534368.3/ウ/2階帯出可在庫 
3 玉島図書館一般0413575374368.3/ウ/1階帯出可在庫 
4 船穂図書館一般0710523226368.3/ウ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上野正彦
2012
368.3
自殺 検屍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 上野正彦/著
出版者 カンゼン
出版年月 2012.12
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-86255-159-9
内容紹介 弱者が疎外され、孤立していく社会の闇、自己中心的な考えがはびこる現代。大ベストセラー「死体は語る」著者が、年間3万人超“自殺大国”日本の闇を斬る。2万体の“死体”を検死した監察医の最後の提言。
書名 自殺の9割は他殺である 
書名ヨミ ジサツ ノ キュウワリ ワ タサツ デ アル
著者紹介 1929年茨城県生まれ。東邦医科大学卒業後、日本大学医学部法医学教室に入る。59年東京都監察医務院の監察医、84年から同院長。89年の退官後に執筆した「死体は語る」が大ベストセラーとなる。現在は、法医学評論家としてテレビ・雑誌などで活躍。元東京都監察医務院長。
件名1 自殺
件名2 検屍
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。