検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

3・11以後何が変わらないのか (岩波ブックレット)

著者名 大澤真幸/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般2011767148543.5/オ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大澤真幸 松島泰勝 山下祐介 五十嵐武士 水野和夫
2013
543.5
福島第一原子力発電所事故(2011) 軍事基地 沖縄県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 大澤真幸/著
著者名ヨミ オオサワ マサチ
著者名2 松島泰勝/著
著者名3 山下祐介/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.2
ページ数 87p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-270863-2
内容紹介 3・11以後も、変わらないのは何か。この国の「不・変化の核」にあるものは何か。こうした課題が集中的に現れている沖縄と福島の現在と、日本、米国、東アジアのグローバルな歴史的状況から考える。
書名 3・11以後何が変わらないのか (岩波ブックレット)
書名ヨミ サン ジュウイチ イゴ ナニ ガ カワラナイノカ
著者紹介 【大澤】1958年生まれ。社会学者。千葉大学文学部助教授、京都大学大学院人間・環境学研究科教授を歴任。著書に「ナショナリズムの由来」毎日出版文化賞、「不可能性の時代」「夢よりも深い覚醒へ」など。
件名1 福島第一原子力発電所事故(2011)
件名2 軍事基地
件名3 沖縄県
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。