検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日曜日の考古学 

著者名 山岸良二/著
出版者 東京堂出版
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313445884210.0/ヤ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山岸良二
2013
210.025
考古学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 山岸良二/著
出版者 東京堂出版
出版年月 2013.7
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-490-20835-9
内容紹介 調査・発掘にまつわる実態から、年単位で年代を推定する最新の測定法まで、考古学の今を知ろう。ちょっとした機会に古代史に触れる際に知っておけば役立つ情報を詰め込んだ、ちょっと古代史がわかった気になる1冊。
書名 日曜日の考古学 
書名ヨミ ニチヨウビ ノ コウコガク
著者紹介 1951年東京生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。東邦大学付属東邦中高等学校教諭、習志野市文化財審議会会長。専門は日本考古学。千葉大学をはじめ数大学の非常勤講師を歴任。わが国最大の考古学会である日本考古学協会全国理事を通算8期16年歴任。
件名1 考古学-日本
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。