検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナオキ君は支援学級みんなも驚く生き物博士! 

著者名 桑江志麻子/著
出版者 コスモ21
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313495335378.6/ク/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
378.6
知的障害児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 桑江志麻子/著
出版者 コスモ21
出版年月 2013.10
ページ数 153p
大きさ 19cm
ISBN 4-87795-272-1
内容紹介 著者が主宰する教育支援塾に通うナオキ君。知的に軽い遅れがあったが、生き物との関わりの中で突出した才能を芽吹かせ伸ばしていく…。学校では決して測れない、その素晴らしき能力とは。
書名 ナオキ君は支援学級みんなも驚く生き物博士! 
書名ヨミ ナオキ クン ワ シエン ガッキュウ ミンナ モ オドロク イキモノ ハカセ
著者紹介 沖縄県生まれ。琉球大学法文学部卒業後、演劇や知能教育などを学ぶ。平成8~18年小学生を対象に「ことばの玉手箱」を主宰し、朗読劇の公演を行う。以後、様々な問題を抱えた子供と絵本やお話を仲立ちとして関わってきた。現在、教育支援塾桑の木主宰。近畿大学九州短期大学非常勤講師等。
件名1 知的障害児
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。