検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キタキツネのおとうさん (たくさんのふしぎ傑作集)

著者名 竹田津実/文
出版者 福音館書店
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童011814061548//ドウブツこどもしつ帯出可在庫 
2 児島図書館児童0313457624E/キ/こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹田津実 あべ弘士
2013
489

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 竹田津実/文
著者名2 あべ弘士/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2013.10
ページ数 38p
大きさ 26cm
ISBN 4-8340-8035-8
内容紹介 家族にせっせと餌を運び、外敵から巣穴を守り、子どもを自立させるために教育。おとうさんは頑張る…。北海道の大自然を背景に描く、おとうさんキタキツネの子育て奮闘記。
書名 キタキツネのおとうさん (たくさんのふしぎ傑作集)
書名ヨミ キタキツネ ノ オトウサン
著者紹介 【竹田津】1937年大分県生まれ。獣医師。63年より北海道小清水町農業共済組合家畜診療所勤務、70年同診療所所長。66年以来、小清水町においてキタキツネの生態調査を続ける。79年からナショナル・トラスト「オホーツクの村」建設運動参加。著書「えぞ王国写真北海道動物記」他。
件名1 きたきつね
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。