検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校不適応感の心理学 

著者名 鈴木 美樹江/著
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118941418371.42/ス/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
371.42 371.42
青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 鈴木 美樹江/著
著者名ヨミ スズキ ミキエ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2021.3
ページ数 4,179p
大きさ 21cm
分類記号 371.42
ISBN 4-7795-1571-2
内容紹介 リスクを抱えた生徒を察知し、支援するために必要な視点とは何か。学校不適応状態のみでなく、そこに至る過程も含めた学校不適応感について、学校への不適応感を助長するリスク要因と抑制する保護要因という観点から検討する。
書名 学校不適応感の心理学 
書名ヨミ ガッコウ フテキオウカン ノ シンリガク
副書名 プロセスから捉えた予防的支援の構築のために
副書名ヨミ プロセス カラ トラエタ ヨボウテキ シエン ノ コウチク ノ タメ ニ
著者紹介 金城学院大学大学院人間生活学研究科博士課程後期課程修了。同大学非常勤講師、名古屋大学非常勤講師。博士(学術)。スクールカウンセラー。臨床心理士、公認心理師、学校心理士。
件名1 青少年問題



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。