検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

核災10年、福島からの声 

著者名 澤 正宏/著
出版者 クロスカルチャー出版
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313873234543.5/サ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
543.5 543.5
原子力発電 福島第一原子力発電所事故(2011) 日本文学-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 澤 正宏/著
著者名ヨミ サワ マサヒロ
出版者 クロスカルチャー出版
出版年月 2021.11
ページ数 11,440p
大きさ 22cm
分類記号 543.5
ISBN 4-908823-96-1
内容紹介 福島原発での核災から10年、福島に住み、核災後を見続けた近現代文学研究者による原発・裁判・文学の全記録。原発を廃止することの重要性を、記録を基にして伝える。
書名 核災10年、福島からの声 
書名ヨミ カクサイ ジュウネン フクシマ カラ ノ コエ
副書名 原発・裁判・文学の記録
副書名ヨミ ゲンパツ サイバン ブンガク ノ キロク
著者紹介 1946年生まれ。福島大学名誉教授。近現代文学研究者。著書に「西脇順三郎の詩と詩論」など。
件名1 原子力発電
件名2 福島第一原子力発電所事故(2011)
件名3 日本文学-歴史-平成時代



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。