検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

終わらない占領との決別 

著者名 木村 朗/監修
出版者 かもがわ出版
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119451227319.105/オ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 朗 新垣 毅 岡田 元治 木村 朗 木村 三浩 猿田 佐世 進藤 榮一 末浪 靖司 鳩山 友紀夫 松竹…
2022
319.1053 319.1053
日本-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 木村 朗/監修
著者名ヨミ キムラ アキラ
著者名2 新垣 毅/[著]
著者名ヨミ2 アラカキ ツヨシ
著者名3 岡田 元治/[著]
著者名ヨミ3 オカダ ガンジ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2022.3
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 319.1053
ISBN 4-7803-1216-4
内容紹介 日米関係の在り方に根本的な疑義を投げかけてき12人の論者が、いまだ主権国家と言えない日本の現実を憂え、その原因と歴史、どうやって打開するのかを論じる。
書名 終わらない占領との決別 
書名ヨミ オワラナイ センリョウ トノ ケツベツ
副書名 目を覚ませ日本!!
副書名ヨミ メ オ サマセ ニホン
件名1 日本-対外関係-アメリカ合衆国



内容細目

1 対米自立   敗戦後76年の占領状態を終わらせ、戦後ヤルタ・ポツダム体制を打破せよ!   19-37
木村 三浩/著
2 大転換する世界と日本の生きる道   「アジア力の世紀」へ   38-59
進藤 榮一/著
3 占領管理法体系から安保法体系+密約体系へ   60-76
吉田 敏浩/著
4 国際情勢の変容と日本の進路   77-97
末浪 靖司/著
5 日本復帰50年沖縄問題は人権問題   今も続く日米の植民地主義と沖縄の自己決定権   98-117
新垣 毅/著
6 米製兵器爆買いの果てに   米中新冷戦に組み込まれる日本   118-130
望月 衣塑子/著
7 米国隷属国家日本を問う   131-150
与那覇 恵子/著
8 アジアでは日本に従え   対米従属という国体護持のために   151-169
猿田 佐世/著
9 “対米自立”はなぜ世論の大勢にならないのか   170-188
松竹 伸幸/著
10 見果てぬ夢を次代につなぐ   189-210
岡田 元治/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。