検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日露戦争の時代 (平凡社新書)

著者名 鈴木 貞美/著
出版者 平凡社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119568319210.67/ス/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 貞美
2023
210.67 210.67
日本-歴史-明治時代 日露戦争(1904〜1905)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 鈴木 貞美/著
著者名ヨミ スズキ サダミ
出版者 平凡社
出版年月 2023.1
ページ数 359p
大きさ 18cm
分類記号 210.67
ISBN 4-582-86021-4
内容紹介 20世紀への転換期、大英帝国とロシア帝国の対立、ロシアの南下政策など、日本の社会はかつてない国家的緊張に包まれた。文化ナショナリズムがもたらした日本文化の変容を総合的に俯瞰し、政治・軍事・社会の相互連関を解く。
書名 日露戦争の時代 (平凡社新書)
書名ヨミ ニチロ センソウ ノ ジダイ
副書名 日本文化の転換点
副書名ヨミ ニホン ブンカ ノ テンカンテン
著者紹介 山口県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。国際日本文化研究センター及び総合研究大学院大学名誉教授。著書に「「生命」で読む日本近代」「日本人の自然観」など。
件名1 日本-歴史-明治時代
件名2 日露戦争(1904〜1905)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。