蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
1 |
中央図書館 | 一般 | 0119886992 | 371.3/テ/ | 新着本 | 帯出可 | 在庫 |
2 |
玉島図書館 | 一般 | 0414347369 | 371.3/テ/ | 新着本 | 帯出可 | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「学力」の経済学
中室 牧子/[著…
学校と日本社会と「休むこと」 : …
保坂 亨/著
社会を変える学校、学校を変える社会
工藤 勇一/著,…
教育投資の経済学
佐野 晋平/著
新・教育の社会学 : <常識>の問…
苅谷 剛彦/著,…
東大生、教育格差を学ぶ
松岡 亮二/編著…
小田嶋隆の学歴論
小田嶋 隆/著
ブラック化する教…2019-2022
大内 裕和/著
子育ての経済学 : 愛情・お金・育…
マティアス・ドゥ…
自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ…
中山 芳一/著
学校の社会学 : フランスの教育制…
マリアンヌ・ブラ…
学校教育と不平等の比較社会学
多喜 弘文/著
学校に居場所カフェをつくろう! :…
居場所カフェ立ち…
学校を長期欠席する子どもたち : …
保坂 亨/著
まんがでわかる「学力」の経済学
中室 牧子/著,…
ブラック化する教…2014-2018
大内 裕和/著,…
学力テストで測れない非認知能力が子…
中山 芳一/著
子どもの貧困対策と教育支援 : よ…
末冨 芳/編著
子ども格差の経済学 : 「塾、習い…
橘木 俊詔/著
子どもの貧困・不利・困難を越える学…
柏木 智子/編著…
学力・心理・家庭環境の経済分析 :…
赤林 英夫/編著…
男子問題の時代? : 錯綜するジェ…
多賀 太/著
「学力」の経済学
中室 牧子/[著…
ブラック化する教育
大内 裕和/著,…
教育格差の社会学
耳塚寛明/編
学歴入門
橘木俊詔/著
よくわかる教育社会学
酒井朗/編著,多…
縁側の子育てと親しい他人づくり :…
浜崎幸夫/著
「使い捨てられる若者たち」は格差社…
原 清治/著,山…
学歴社会の法則 : 教育を経済学か…
荒井 一博/著
新説教育社会学
加野 芳正/編著…
試験の社会史 : 近代日本の試験・…
天野 郁夫/著
新・学歴社会がはじまる : 分断さ…
尾木 直樹/著
多元化する「能力」と日本社会 : …
本田 由紀/著
学歴の社会史 : 教育と日本の近代
天野 郁夫/著
学力の社会学 : 調査が示す学力の…
苅谷 剛彦/編,…
階層化日本と教育危機 : 不平等再…
苅谷 剛彦/著
〈大人〉の条件 : 「社会力」を問…
門脇 厚司/著,…
人はなぜ学歴にこだわるのか。
小田嶋 隆/著
教育の政治経済学
金子 元久/著,…
学校文化とジェンダー
木村 涼子/著
シリーズ子どもと教育の社会学1
教育現象の社会学
竹内 洋/編,徳…
教育社会学
柴野 昌山/〔ほ…
教育社会学
新堀 通也/〔ほ…
新教育社会学辞典
日本教育社会学会…
教育社会学
牧野 暢男/編著
学校と社会
J.デューイ/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 一般 |
著者名 |
勅使川原 真衣/著
|
著者名ヨミ |
テシガワラ マイ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
371.3
|
ISBN |
4-569-85881-4 |
内容紹介 |
なぜ学歴社会はなくならないのか? なぜ「能力」を測るのはこんなにも難しいのか? 教育社会学を修め、企業の論理も熟知する組織開発の専門家が、学歴社会の謎に迫り、脱・学歴社会を実践するための糸口を探る。 |
書名 |
学歴社会は誰のため (PHP新書) |
書名ヨミ |
ガクレキ シャカイ ワ ダレ ノ タメ |
著者紹介 |
横浜市生まれ。東京大学大学院教育学研究科修士課程修了。組織開発専門家。おのみず株式会社を設立。著書に「「能力」の生きづらさをほぐす」など。 |
件名1 |
学歴社会
|
内容細目
前のページへ