蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
1 |
中央図書館 | ビジネス | 0119929636 | 369.43/カ/ショクギョウ | 新着本 | 帯出可 | 在庫 |
2 |
水島図書館 | ビジネス | 0214488975 | 369.4/カ/ビジネス | 1階 | 帯出可 | 貸出中 |
3 |
児島図書館 | ビジネス | 0314283763 | 369.4W/カ/ | 新着本 | 帯出可 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
悲眼院のあゆみ : 慈悲の心で11…
樅野 志郎/編著
里親と特別養子縁組 : 制度と暮ら…
林 浩康/著
進化する児童相談所 : 地域ととも…
平野 恵久/著
Q&A社会的養育の実践 : 困難を…
日本児童養護実践…
児童相談所の闇 : 闇から抜け出る…
内海 聡/著
里親になりませんか : 子どもを救…
吉田 菜穂子/著
児童福祉の戦後史 : 孤児院から児…
本庄 豊/著
日本の児童相談所 : 子ども家庭支…
川松 亮/編著,…
どうして? : あたらしいおうちに…
ひぐち あずさ/…
児童養護施設という私のおうち : …
田中 れいか/著
児童養護施設で暮らすということ :…
楢原 真也/著
子どものための児童相談所 : 児童…
浅井 春夫/編著…
親を頼らないで生きるヒント : 家…
コイケ ジュンコ…
児童養護施設施設長殺害事件 : 児…
大藪 謙介/著,…
虐待の子だった僕 : 実父義父と母…
ブローハン 聡/…
ジソウのお仕事 : 50の物語で考…
青山 さくら/著…
すぐ役に立つ!児童相談所のしごとQ…
児童虐待問題研究…
里親になりませんか : 子どもを救…
吉田 菜穂子/著
教師・親のための子ども相談機関利用…
小林 正幸/編,…
子どもに寄り添うライフストーリーワ…
園部 博範/編著…
ジソウのお仕事 : 50の物語で考…
青山 さくら/著…
感情や行動をコントロールできない子…
大原 天青/著
弁護士・実務家に聞く里親として知っ…
SOS子どもの村…
悲眼院 : 福祉の真髄に迫る
樅野 志郎/編著
名もなき花たちと : 戦争混血孤児…
小手鞠 るい/著
ルポ児童相談所
大久保 真紀/著
カンボジア孤児院ビジネス
岩下 明日香/著
六市と安子の“小児園” : 日米中…
大倉 直/著
ぼくの家はかえで荘
小林 美津江/監…
告発児童相談所が子供を殺す
山脇 由貴子/著
しあわせな明日を信じて3
隣る人
菅原 哲男/著,…
子どものいない夫婦のための養子縁組…
吉田 奈穂子/著
クリエイティブなライフストーリーワ…
ケイティー・レン…
施設で育った子どもの自立支援 : …
高橋 亜美/著,…
岡山孤児院写真・映像資料第3巻
岡山孤児院写真・映像資料第2巻
岡山孤児院写真・映像資料第1巻
日本の大課題子どもの貧困 : 社会…
池上 彰/編
里親家庭・ステップファミリー・施設…
津崎 哲郎/著
「赤ちゃん縁組」で虐待死をなくす …
矢満田 篤二/著…
岡山孤児院新報第5巻
菊池 義昭/編,…
岡山孤児院新報第4巻
菊池 義昭/編,…
岡山孤児院新報第3巻
菊池 義昭/編,…
里親のためのペアレントトレーニング
武田 建/著,米…
岡山孤児院新報第2巻
菊池 義昭/編,…
岡山孤児院新報第1巻
菊池 義昭/編,…
岡山孤児院及分院茶臼原孤児院之過去…
石井記念友愛社/…
里親制度の家族社会学 : 養育家族…
園井ゆり/著
子どものための親子論 : 〈親子に…
芹沢俊介/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 一般 |
著者名 |
川松 亮/著
|
著者名ヨミ |
カワマツ アキラ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
369.43
|
ISBN |
4-7872-3563-3 |
内容紹介 |
児童相談所に勤務し、子どもが安全・安心な生活を送れるよう支援につなげる援助職=児童福祉司。児童福祉司を目指す人に向けて、面接や家庭訪問などの日々の仕事から、ソーシャルワークの精神までをエピソードと共に紹介する。 |
書名 |
児童福祉司になろう! |
書名ヨミ |
ジドウ フクシシ ニ ナロウ |
著者紹介 |
山口県生まれ。社会福祉士。明星大学教授。児童虐待防止全国ネットワーク理事長。編著に「市区町村子ども家庭相談の挑戦」など。 |
件名1 |
児童福祉司
|
内容細目
前のページへ