蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
1 |
中央図書館 | 一般 | 0119936268 | 210.74/フ/ | 新着本 | 帯出可 | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
慰安婦性奴隷説をハーバード大学ラム…
J.マーク・ラム…
教科書検定崩壊!
藤岡 信勝/著
教科書抹殺 : 文科省は「つくる会…
藤岡 信勝/著,…
検定不合格新しい歴史教科書 : 市…
藤岡 信勝/ほか…
昭和12年とは何か
宮脇 淳子/著,…
国連が世界に広めた「慰安婦=性奴隷…
藤岡 信勝/編著
村山談話20年目の真実
和田 政宗/著,…
日本人が目覚めた国難の日本史
藤岡 信勝/著
国境の島を発見した日本人の物語 :…
藤岡信勝/編著,…
新しい歴史教科書 : 中学社会 :…
藤岡信勝/ほか著
中国はなぜ尖閣を取りに来るのか
藤岡信勝/編,加…
新しい歴史教科書 : 市販本
藤岡 信勝/ほか…
これだけは譲れない歴史教科書10の…
藤岡 信勝/編,…
教科書が教えない歴史人物 : 高杉…
藤岡 信勝/著,…
『ザ・レイプ・オブ・南京』の研究 …
藤岡 信勝/著,…
教…タイ・マレーシア・インドネシア編
自由主義史観研究…
マンガ教科書が教えない歴史2
藤岡 信勝/原作…
マンガ教科書が教えない歴史3
藤岡 信勝/原作…
高杉晋作 : 誇りと気概に生きた幕…
藤岡 信勝/著
歴史の本音
涛川 栄太/著,…
侵略か自衛か「大東亜戦争」白熱のデ…
藤岡 信勝/編著
教科書が教えない歴史4
藤岡 信勝/著,…
教科書が教えない歴史3
藤岡 信勝/著,…
教科書が教えない歴史2
藤岡 信勝/著,…
国民の油断 : 歴史教科書が危ない…
西尾 幹二/著,…
教科書が教えない歴史
藤岡 信勝/著,…
近現代史教育の改革 : 善玉・悪玉…
藤岡 信勝/著
中高校生のためのやさしいディベート…
上条 晴夫/著,…
前へ
次へ
Rigg Bryan Mark 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945) ジャパンズ…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 一般 |
著者名 |
藤岡 信勝/編著
|
著者名ヨミ |
フジオカ ノブカツ |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
431p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
210.74
|
ISBN |
4-8024-0242-2 |
内容紹介 |
大東亜戦争において、3000万人の虐殺があったとするリッグの「Japan's Holocaust」。リッグの著作を分析し反論するため、2024年8月から始まった、日米19人の研究者による勉強会の成果をまとめる。 |
書名 |
『ジャパンズ・ホロコースト』の正体 |
書名ヨミ |
ジャパンズ ホロコースト ノ ショウタイ |
副書名 |
大東亜戦争で“3000万人”虐殺の大噓 日米19人の研究者が徹底論破 |
副書名ヨミ |
ダイトウア センソウ デ サンゼンマンニン ギャクサツ ノ オオウソ ニチベイ ジュウキュウニン ノ ケンキュウシャ ガ テッテイ ロンパ |
件名1 |
日中戦争(1937〜1945)
|
件名2 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名3 |
ジャパンズ・ホロコースト
|
内容細目
-
1 本書はいかにして成立したか
6-15
-
藤岡 信勝/著
-
2 アメリカの友人たちへ
16-32
-
山上 信吾/著
-
3 『Japan's Holocaust』とは何か
34-48
-
宇山 卓栄/著
-
4 「開戦の詔勅」を前に溶解する虚構の書
49-68
-
大高 未貴/著
-
5 あからさまな「反日レイシズム」
69-84
-
茂木 弘道/著
-
6 戦争プロパガンダと日本支配の現在
85-102
-
高橋 史朗/著
-
7 「ホロコースト」を日本の歴史に持ち込むな
104-120
-
藤岡 信勝/著
-
8 『Japan's Holocaust』におけるホロコースト概念の歪曲
121-158
-
ミロスラフ・マリノフ/著
-
9 『Japan's Holocaust』を歴史学の基準で書評する
159-175
-
長谷 亮介/著
-
10 歴史を検証しない「歴史家」リッグ
176-196
-
ジェイソン・モーガン/著
-
11 「南京虐殺」に反論する
198-216
-
阿羅 健一/著
-
12 一次史料が明かす南京事件の真実
217-237
-
池田 悠/著
-
13 『Japan's Holocaust』の写真を検証する
238-260
-
溝口 郁夫/著
-
14 リッグの「慰安婦」論の考察
261-286
-
ジョン・マーク・ラムザイヤー/著
-
15 日本の慰安婦制度と米国の戦略爆撃の比較
287-300
-
マックス・フォン・シュラー/著
-
16 栗林忠道と香港虐殺・強姦問題
302-325
-
田中 秀雄/著
-
17 中国の民族性・重慶爆撃・戦犯裁判を検証する
326-347
-
田中 秀雄/著
-
18 「バターン死の行進」を検証する
348-360
-
溝口 郁夫/著
-
19 戦争プロパガンダの亡霊
361-382
-
丸谷 元人/著
-
20 日米開戦と原爆問題
383-394
-
笠谷 和比古/著
-
21 昭和天皇の終戦決意と「原爆神話」
395-423
-
矢野 義昭/著
-
22 『Japan's Holocaust』の最大の意義とは
426-431
-
ロバート・D.エルドリッヂ/著
前のページへ