検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

熊野・京都・瀬戸内海を結んだ備前の児島・五流修験の歴史 

著者名 山谷 和子/著
出版者 清水書院
出版年月 2025.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館郷土一般0119944387L182.9//新着本禁帯出在庫 
2 中央図書館郷土一般0119944395L182.9//新着本帯出可貸出中 
3 真備図書館郷土一般0813421500L188/ヤ/1階帯出可入荷待 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 山谷 和子/著
著者名ヨミ ヤマヤ カズコ
著者名2 宮家 準/校閲
著者名ヨミ2 ミヤケ ヒトシ
出版者 清水書院
出版年月 2025.8
ページ数 102p
大きさ 21cm
分類記号 188.592
ISBN 4-389-43075-7
内容紹介 岡山県倉敷市林にある児島・五流修験は瀬戸内海一帯に広がる熊野信仰の中心的存在であり、その歴史は熊野・京都をつなぐ宗教史である。豊富なイラストや写真と共に、その歴史を丁寧に解説する。
書名 熊野・京都・瀬戸内海を結んだ備前の児島・五流修験の歴史 
書名ヨミ クマノ キョウト セトナイカイ オ ムスンダ ビゼン ノ コジマ ゴリュウ シュゲン ノ レキシ
副書名 写真・イラスト付き
副書名ヨミ シャシン イラストツキ
件名1 修験道-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。