検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 1 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

弥生人のルーツを探る 

著者名 李 義則/著
出版者 三一書房
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119962587210.27/イ/2階帯出可入荷待 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 李 義則/著
著者名ヨミ リ ギソク
出版者 三一書房
出版年月 2025.10
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 210.27
ISBN 4-380-25002-6
内容紹介 朝鮮半島南部の人々が列島の弥生時代成立過程にいかに深く関わっていたのかを、九州北部各地の遺跡で出土した遺物、遺構を通して考える。遺跡一覧、コラムも掲載。
書名 弥生人のルーツを探る 
書名ヨミ ヤヨイジン ノ ルーツ オ サグル
副書名 九州北部と朝鮮半島南部の遺跡を歩いて
副書名ヨミ キュウシュウ ホクブ ト チョウセン ハントウ ナンブ ノ イセキ オ アルイテ
著者紹介 北海道生まれ。明日香建設(株)設立。(株)映像ハヌル設立。著書に「陶磁器の道」など。
件名1 弥生式文化
件名2 遺跡・遺物-九州地方
件名3 遺跡・遺物-朝鮮



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。