蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
史上最大の大量絶滅では何が起きたのか? (ブルーバックス)
|
| 著者名 |
土屋 健/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2025.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
| 1 |
玉島図書館 | 一般 | 0414377929 | 457.3/ツ/ | 1階 | 帯出可 | 入荷待 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
土屋 健 大山 望 木村 由莉 重田 康成 對比地 孝亘 中島 保寿 宮田 真也 矢部 淳
化石が語る植物の進化5億年史
矢部 淳/著
中生代水族館
こた/作・絵,中…
恐竜大決戦
土屋 健/著,芝…
推しアンモナイト図鑑 : 研究者1…
土屋 健/著
古生物のカルテ : 古病理で楽しむ…
土屋 健/著,林…
恐竜大絶滅 : 陸・海・空で何が起…
土屋 健/著
ジュラシック水族館へようこそ : …
中島 保寿/著
古生物超入門 : 基本から「なぜ?…
土屋 健/著,芝…
動物の今と昔ずかん : くらべてみ…
土屋 健/著,群…
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
すごい不思議な恐竜図鑑 : なんで…
土屋 健/監修,…
哺乳類の興隆史 : 恐竜の陰を出て…
スティーブ・ブル…
きょうりゅうたちのあしもとで
ツク之助/著,木…
おおむかしのいきもの : おおきな…
甲能 直樹/監修…
恐竜ハンター : 白亜紀の恐竜の捕…
土屋 健/設定協…
サピエンス前史 : 脊椎動物の進化…
土屋 健/著,木…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
生命の大進化40億年史 :…新生代編
土屋 健/著,群…
恐竜たちが見ていた世界 : 悠久な…
土屋 健/著,ツ…
恐竜がもっと好きになる化石の話 :…
木村 由莉/著
世界を変えた50の植物化石
ポール・ケンリッ…
も〜っと!恐竜・古生物ビフォーアフ…
土屋 健/著,群…
古生物出現!空想トラベルガイド
土屋 健/著
生命の大進化40億年史 :…中生代編
土屋 健/著,群…
化石図鑑
デヴィッド・J.…
まぼろしのくびながりゅう
たかし よいち/…
化石のよぶ声がきこえる : 天才恐…
ヘレイン・ベッカ…
きょうりゅうなぞのはかば
たかし よいち/…
前恐竜時代 : 失われた魅惑のペル…
土屋 健/著,か…
日本の気候変動5000万年史 : …
佐野 貴司/著,…
古生代水族館
こた/作・絵,中…
恐竜
真鍋 真/総監修…
きょうりゅうのたまごをさがせ
たかし よいち/…
化石の復元、承ります。 : 古生物…
木村 由莉/監修
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
岩石・鉱物・化石
萩谷 宏/指導・…
生命の大進化40億年史 :…古生代編
土屋 健/著,群…
新・恐竜骨格図集
G.Masuka…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
ほねほねアニマルボーン
アンナ・クレイボ…
機能獲得の進化史 : 化石に見る「…
土屋 健/[著]…
ゆるかわ古生物図鑑
高橋 のぞむ/作…
ゼロから楽しむ古生物 : 姿かたち…
土屋 健/著,土…
地球生命水際の興亡史
土屋 健/著,松…
生きている化石図鑑 : すばらしき…
土屋 健/著,芝…
ifの地球生命史 : “もしも”絶…
土屋 健/著,服…
リアルサイズ古生物図鑑 :…新生代編
土屋 健/著,群…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 一般 |
| 著者名 |
土屋 健/著
|
| 著者名ヨミ |
ツチヤ ケン |
| 著者名2 |
大山 望/監修 |
| 著者名ヨミ2 |
オオヤマ ノゾム |
| 著者名3 |
木村 由莉/監修 |
| 著者名ヨミ3 |
キムラ ユリ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2025.10 |
| ページ数 |
277p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
457.338
|
| ISBN |
4-06-541618-1 |
| 内容紹介 |
ペルム紀末に海棲生物種の96%が絶滅したといわれている。96%の絶滅率とは一体何か? 海洋と陸上では絶滅率がちがっていた? 分類群ごとにその影響を調べ、大量絶滅をマクロとミクロの両方の視点から解説する。 |
| 書名 |
史上最大の大量絶滅では何が起きたのか? (ブルーバックス) |
| 書名ヨミ |
シジョウ サイダイ ノ タイリョウ ゼツメツ デワ ナニ ガ オキタ ノカ |
| 副書名 |
生物種の96%がいなくなった!?ペルム紀末の大量絶滅の謎 |
| 副書名ヨミ |
セイブツシュ ノ キュウジュウロクパーセント ガ イナク ナッタ ペルムキマツ ノ タイリョウ ゼツメツ ノ ナゾ |
| 著者紹介 |
金沢大学大学院自然科学研究科修了。オフィス・ジオパレオント代表。サイエンスライター。日本古生物学会貢献賞受賞。著書に「恐竜大絶滅」など。 |
| 件名1 |
古生物学
|
| 件名2 |
絶滅(生物学)
|
| 件名3 |
ペルム紀
|
内容細目
前のページへ