蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
中東戦争最前線 (扶桑社新書)
|
| 著者名 |
飯山 陽/著
|
| 出版者 |
育鵬社
|
| 出版年月 |
2025.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
| 1 |
中央図書館 | 一般 | 0119964922 | 319.272/イ/ | 2階 | 帯出可 | 入荷待 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 一般 |
| 著者名 |
飯山 陽/著
|
| 著者名ヨミ |
イイヤマ アカリ |
| 出版者 |
育鵬社
/
扶桑社
|
| 出版年月 |
2025.11 |
| ページ数 |
365p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
319.2720279
|
| ISBN |
4-594-10154-1 |
| 内容紹介 |
米国、ロシア、中国が介入する中東は、第三次世界大戦の火薬庫になるのか? 過酷な戦争を続けるイラン勢力とイスラエル、それを取り囲む国際情勢と日本の問題を説く。 |
| 書名 |
中東戦争最前線 (扶桑社新書) |
| 書名ヨミ |
チュウトウ センソウ サイゼンセン |
| 副書名 |
対立するイランとイスラエル |
| 副書名ヨミ |
タイリツ スル イラン ト イスラエル |
| 著者紹介 |
東京生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科アジア文化研究専攻イスラム学専門分野博士課程単位取得退学。イスラム思想研究者。博士(文学)。著書に「ハマス・パレスチナ・イスラエル」など。 |
| 件名1 |
イラン-対外関係-イスラエル
|
内容細目
前のページへ