ここから本文です。

新着資料一覧

  • 総記・情報科学 の一覧です。
  • 該当件数は 90 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表

在庫状況
No. 書誌種別 書名 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1 図書一般 朝日新聞縮刷版 2025-6 朝日新聞社 2025/07 071 ×
2 図書一般 朝日新聞縮刷版 2025-7 朝日新聞社 2025/08 071 ×
3 図書児童 あたまがよくなる!はじめての寝る前なぞなぞ 篠原 菊紀/監修 西東社 2025/07 031.7 ×
4 図書一般 今すぐ使えるかんたんWindows 11完全ガイドブック困った解決&便利技 [2025]改訂第4版 リブロワークス/著 技術評論社 2025/07 007.634 ×
5 図書一般 今すぐ使えるかんたんCanva入門 リンクアップ/著 技術評論社 2025/08 007.642 ×
6 図書一般 今すぐ使えるかんたんGoogleスプレッドシート 桑名 由美/著 技術評論社 2025/07 007.6384 ×
7 図書一般 今と未来がわかるデータサイエンス 川村 康文/著 ナツメ社 2025/09 007.609
8 図書一般 英国ブックセラーの歴史 マイケル・ロブ/著 原書房 2025/08 023.33 ×
9 図書一般 エクセルの「わからない!」をぜんぶ解決する本 宝島社 2025/07 007.6384 ×
10 図書一般 NG記者だから見えるもの 鈴木 エイト/[著] 講談社 2025/07 070.4 ×
11 図書児童 絵本BOOK END 2025 絵本学会機関誌編集委員会/編集 絵本学会 2025/06 019.53
12 図書一般 エンジニア育成現場の「失敗」集めてみた。 出石 聡史/著 翔泳社 2025/06 007.35 ×
13 図書一般 炎上系ユーチューバー 肥沼 和之/著 幻冬舎 2025/07 007.353 ×
14 図書一般 AIで加速するエマージングテクノロジー KPMGコンサルティング/監修 日経BP日本経済新聞出版 2025/06 007 ×
15 図書一般 AIの基本 栗原 聡/監修 新星出版社 2025/08 007.13 ×
16 図書一般 AIのド素人ですが、10年後も仕事とお金に困らない方法を教えて下さい! 木内 翔大/著 KADOKAWA 2025/05 007.13 ×
17 図書児童 AIロボット世界のサバイバル 2 ゴムドリco./文 朝日新聞出版 2025/07 007.13 ×
18 図書一般 岡山県立図書館開館20周年記念誌 岡山県立図書館/編集 岡山県立図書館 2025/03 016.2175
19 図書一般 お年よりと絵本をひらく 中村 柾子/著 福音館書店 2025/06 019.53
20 図書児童 大人も知らないみのまわりの謎大全 ネルノダイスキ/著 ダイヤモンド社 2025/03 031 ×
21 図書児童 大人も読みたいこどもの本200 マガジンハウス 2025/09 019.5 ×
22 図書一般 親にスマホをもっと使ってもらう本 増田 由紀/著 日経BP 2025/07 007.63
23 図書一般 学生・新社会人のための情報リテラシー入門 大間 哲/著 カットシステム 2025/04 007.6
24 図書一般 学校図書館を活用した楽しい読書ワーク 木下 通子/編著 学事出版 2025/08 017.4 ×
25 図書一般 基本とプロのコツが両方学べるCanvaデザイン ベーコン/著 SBクリエイティブ 2025/07 007.642 ×
26 図書一般 逆引き!Excel実務ワザ大全 日経PC21/総力編集 日経BP 2025/08 007.6384 ×
27 図書一般 Googleスプレッドシート便利帳 佐藤 大介/著 SBクリエイティブ 2025/07 007.6384 ×
28 図書一般 現場ですぐに使える!Access VBA逆引き大全600の極意 E-Trainer.jp/著 秀和システム 2025/07 007.609 ×
29 図書一般 こっそりスマホの達人 岡嶋 裕史/講師 NHK出版 2025/02 007.63 ×
30 図書一般 古典に学ぶ現代世界 滝田 洋一/著 日経BP日本経済新聞出版 2025/07 019.9 ×
31 図書一般 子どものための文庫の手引き 伊藤忠記念財団 2025/02 016.29
32 図書一般 Copilot×Excel×Python最速仕事術 金宏 和實/著 日経BP 2025/07 007.6384 ×
33 図書一般 Copilotビジネス活用術 橋本 和則/著 翔泳社 2025/07 007.13 ×
34 図書一般 塩見先生。みんなの学びに寄り添う図書館ってどうやってつくるの? 塩見 昇/監修 DBジャパン 2025/07 015
35 図書一般 仕組みから学ぶ生成AI入門 中井 悦司/著 技術評論社 2025/07 007.13 ×
36 図書一般 知っているようで意外に知らない素朴な疑問の雑学 幸運社/編 三笠書房 2025/09 049 ×
37 図書一般 知っておきたいネットの危険性!サイバー犯罪から身を守る本 I O編集部/編集 工学社 2025/06 007.375 ×
38 図書一般 社会人1年生の情報セキュリティ超入門 ハッカーかず/著 技術評論社 2025/03 007.37
39 図書一般 週刊ポストGOLD vol.23 小学館 2025/03 051.6 ×
40 図書一般 週刊ポストGOLD vol.25 小学館 2025/06 051.6 ×
41 図書一般 週刊ポストGOLD vol.26 小学館 2025/07 051.6 ×
42 図書一般 出版という仕事 三島 邦弘/著 筑摩書房 2025/07 023 ×
43 図書一般 調べ物に役立つ図書館のデータベース 2025年版 小曽川 真貴/著 勉誠社(発売) 2025/07 015
44 図書児童 10歳からの生成AIとの付き合い方 田中 博之/著 日本能率協会マネジメントセンター 2025/07 007.13
45 図書一般 13歳からのPython超入門 大森 敏行/著 日経BP 2025/06 007.64 ×
46 図書児童 10代からのプログラミング教室 矢沢 久雄/著 河出書房新社 2025/07 007.64 ×
47 図書児童 すてきな絵本にであえたら 工藤 左千夫/著 原書房 2025/07 019.53 ×
48 図書一般 スマホの中の子どもたち エミリー・ワインスタイン/著 日経BP 2025/05 007.3
49 図書一般 図解まるわかりコンピュータのしくみ 前山 和喜/著 翔泳社 2025/08 007.6 ×
50 図書一般 生成AI最速仕事術 たてばやし 淳/著 かんき出版 2025/06 007.13 ×
51 図書一般 世界一やさしい70歳からのスマホ インプレス 2025/06 007.63 ×
52 図書一般 世界一わかりやすいExcelテキスト 土岐 順子/著 技術評論社 2025/07 007.6384 ×
53 図書一般 世界一わかりやすいWordテキスト 佐藤 薫/著 技術評論社 2025/07 007.6388 ×
54 図書一般 戦下の読書 和田 敦彦/著 講談社 2025/07 019.3 ×
55 図書一般 戦争特派員は見た 貴志 俊彦/著 講談社 2025/07 070.16 ×
56 図書一般 全国読書グループ総覧 2023年度 読書推進運動協議会/編集 読書推進運動協議会 2025/03 015.6
57 図書一般 ただいま装幀中 クラフト・エヴィング商會/著 筑摩書房 2025/08 022.57
58 図書一般 誰ひとり取り残さない図書館サービス 野口 武悟/著 三和書籍 2025/08 015.9
59 図書一般 断捨離血風録 日下 三蔵/著 本の雑誌社 2025/05 024.9
60 図書一般 知識ゼロからはじめるExcelデータ分析超入門 米谷 学/著 日経BP 2025/07 007.6384 ×
61 図書一般 「遅読」のすすめ 齋藤 孝/著 SBクリエイティブ 2025/07 019.12
62 図書一般 ChatGPT120%活用術 ChatGPTビジネス研究会/著 宝島社 2025/07 007.13 ×
63 図書児童 中高生のための新書のすすめ 岩波ジュニア新書編集部/編 岩波書店 2025/06 019.5
64 図書一般 超入門Geminiビジネス活用術 Gemini研究会/著 シーアンドアール研究所 2025/05 007.13 ×
65 図書一般 ちょっと本屋に行ってくる。 2 藤田 雅史/著 issuance 2025/06 019.04 ×
66 図書一般 テクノ専制とコモンへの道 李 舜志/著 集英社 2025/06 007.3 ×
67 図書一般 DIGITAL STANCE ピョートル・フェリクス・グジバチ/[著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 2025/06 007.3 ×
68 図書一般 できるイラストで学ぶプログラミング1年目からのPython 齋藤 大輔/著 インプレス 2025/07 007.64 ×
69 図書一般 図書館と居場所 未来の図書館研究所/編集 未来の図書館研究所 2025/06 010.4
70 図書一般 図書館年鑑 2025 日本図書館協会図書館年鑑編集委員会/編集 日本図書館協会 2025/07 010.59 ×
71 図書一般 図書館の日本史 新藤 透/著 勉誠社 2025/06 010.21
72 図書児童 どう使う?生成AI 1 鈴木 秀樹/監修 保育社 2025/07 007.13
73 図書児童 どう使う?生成AI 2 鈴木 秀樹/監修 保育社 2025/07 007.13
74 図書児童 どう使う?生成AI 3 鈴木 秀樹/監修 保育社 2025/07 007.13
75 図書一般 なぜ週刊誌だけがスクープを連発できるのか 赤石 晋一郎/著 平凡社 2025/07 051.6 ×
76 図書一般 70歳から愉しむスマホとLINE 岡嶋 裕史/著 光文社 2025/07 007.63 ×
77 図書一般 70歳からのスマホの使いこなし術 2 増田 由紀/著 アスコム 2025/07 007.63
78 図書一般 70歳からはじめる!スマホとLINEで毎日が楽しくなる本 青木 恵美/著 日経BP 2025/06 007.353 ×
79 図書一般 賑わいを創出する図書館 吉成 信夫/著 KADOKAWA 2025/06 016.2153
80 図書一般 ブックセラーズ・ダイアリー 3 ショーン・バイセル/著 原書房 2025/07 024.8
81 図書一般 ブレない人 望月 衣塑子/著 講談社 2025/08 070.16 ×
82 図書一般 本が読めない33歳が国語の教科書を読む かまど/著 大和書房 2025/07 019.04 ×
83 図書児童 本とすてきにであえたら 工藤 左千夫/著 原書房 2025/07 019.5
84 図書一般 本は友だち 扶桑社 2025/07 019.9
85 図書一般 ぼくはこんなふうに本を読んできた 池上 彰/著 SBクリエイティブ 2025/08 019
86 図書一般 毎日新聞縮刷版 2025-6 毎日新聞社 2025/07 071 ×
87 図書一般 毎日新聞縮刷版 2025-7 毎日新聞社 2025/08 071 ×
88 図書児童 ミニチュアねこの飼い方 岡田 啓佑/編著 Gakken 2025/08 049 ×
89 図書一般 わが子を“自分で考える子”に変える本100冊 宝島社 2025/09 019.5 ×
90 図書一般 私と家族と「川の図書館」 熊谷 沙羅/著 有隣堂 2025/08 016.29
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。