検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽々カンタン陶芸 (シニアライフ・シリーズ)

著者名 真喜志 祐子/著
出版者 生活ジャーナル
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0212865166751//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
751 751
陶磁器-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 真喜志 祐子/著
著者名ヨミ マキシ ユウコ
出版者 生活ジャーナル
出版年月 2004.12
ページ数 79p
大きさ 26cm
分類記号 751
内容紹介 カメ皿、ひざ皿、おじぞうさん、鳥の一輪挿し…。粘土のパーツを組合わせるだけで、いろいろなものが作れます。陶芸が初めての人にも自然になじめるように「だんご作り」から解説した、シニア向け陶芸入門書。
書名 楽々カンタン陶芸 (シニアライフ・シリーズ)
書名ヨミ ラクラク カンタン トウゲイ
副書名 パーツの組合せで作る
副書名ヨミ パーツ ノ クミアワセ デ ツクル
著者紹介 神奈川県生まれ。谷本景に師事。1988年逗子市に窯場を開設。シーサーに興味を持ち制作する傍ら、各地でシーサーワークショップを開催する。
件名1 陶磁器-技法
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。