検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悲しみを支える言葉 

著者名 田畑 邦治/著
出版者 佼成出版社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0212911127910.4//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
910.4 910.4
日本文学 生と死 悲しみ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 田畑 邦治/著
著者名ヨミ タバタ クニハル
出版者 佼成出版社
出版年月 2005.2
ページ数 217p
大きさ 19cm
分類記号 910.4
内容紹介 愛する配偶者を亡くしてうちひしがれていた女性の心を動かしたのは、源氏物語「御法」「幻」の巻についての講義だった…。人間の出会いと別れ、喜びと悲しみを古典の中に丹念に読み解き、そこに息づく生きる希望と勇気を探る。
書名 悲しみを支える言葉 
書名ヨミ カナシミ オ ササエル コトバ
副書名 古事記から芭蕉まで
副書名ヨミ コジキ カラ バショウ マデ
著者紹介 〈田畑邦治〉1947年北海道生まれ。上智大学大学院文学研究科哲学専攻修士課程修了。白百合女子大学教授。NPO法人「生と死を考える会」理事長。著書に「出会いの看護論」など。
件名1 日本文学
件名2 生と死
件名3 悲しみ
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。