検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大坂町奉行と支配所・支配国 

著者名 渡辺 忠司/著
出版者 東方出版
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0115724270322.15//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
322.15 322.15
町奉行 大阪府-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 渡辺 忠司/著
著者名ヨミ ワタナベ タダシ
出版者 東方出版
出版年月 2005.3
ページ数 242p
大きさ 20cm
分類記号 322.15
内容紹介 大坂三郷および周辺の村々と遠国奉行として統括した地域への統制のあり方から、近世庶民管轄の構造を考究。江戸幕府による地方支配の実像を探る。
書名 大坂町奉行と支配所・支配国 
書名ヨミ オオサカ マチブギョウ ト シハイジョ シハイコク
著者紹介 〈渡辺忠司〉1947年愛媛県生まれ。大阪経済大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、仏教大学文学部教授。日本経済史(近世)専攻。著書に「大坂見聞録」「近世「食い倒れ」考」など。
件名1 町奉行
件名2 大阪府-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。