検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の継子話の深層 

著者名 黄地 百合子/著
出版者 三弥井書店
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116030628388.1//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
388.1 388.1
民話-日本 お伽草子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 黄地 百合子/著
著者名ヨミ オウチ ユリコ
出版者 三弥井書店
出版年月 2005.10
ページ数 244p
大きさ 21cm
分類記号 388.1
内容紹介 「姥皮」型と呼ばれる説話を中心に、地域を越え時代を超えて人々の心をとらえ続ける継子譚の普遍的なテーマ、その魅力を考察する。さらに、継子譚以外の昔話や近江の伝説についてなど、これまでに発表した論文すべてを収める。
書名 日本の継子話の深層 
書名ヨミ ニホン ノ ママコバナシ ノ シンソウ
副書名 御伽草子と昔話
副書名ヨミ オトギ ゾウシ ト ムカシバナシ
著者紹介 〈黄地百合子〉1951年奈良県生まれ。立命館大学大学院博士課程単位取得退学。滋賀県の県立高校教員を経て、現在、立命館大学非常勤講師・滋賀学園高等学校非常勤講師。
件名1 民話-日本
件名2 お伽草子
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。