検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超監視社会と自由 

著者名 田島 泰彦/編
出版者 花伝社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0412868176316.1//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田島 泰彦 斎藤 貴男
2006
316.1 316.1
プライバシー 共謀罪 住民登録-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 田島 泰彦/編
著者名ヨミ タジマ ヤスヒコ
著者名2 斎藤 貴男/編
著者名ヨミ2 サイトウ タカオ
出版者 花伝社共栄書房(発売)
出版年月 2006.4
ページ数 85p
大きさ 21cm
分類記号 316.1
内容紹介 「監視社会」へとひた走るこの国のありようを抉り出し、それがもたらす人間の尊厳と自由への深刻な脅威に警鐘を鳴らす。市民団体「監視社会を拒否する会」が中心となり開いた市民集会での報告や発言をベースにまとめる。
書名 超監視社会と自由 
書名ヨミ チョウ カンシ シャカイ ト ジユウ
副書名 共謀罪・顔認証システム・住基ネットを問う
副書名ヨミ キョウボウザイ カオニンショウ システム ジュウキ ネット オ トウ
件名1 プライバシー
件名2 共謀罪
件名3 住民登録-データ処理
言語区分 日本語



内容細目

1 監視社会を改めて問う
田島 泰彦/著
2 監視社会の恐怖
斎藤 貴男/著
3 共謀罪とは何か
足立 昌勝/著
4 近代刑法理論に逆行する共謀罪
村井 敏邦/著
5 憲法訴訟としての住基ネット差し止め裁判
渡辺 千古/著
6 金沢地裁勝利判決の意味
岩淵 正明/著
7 切断自治体から
上原 公子/著
8 自己情報コントロール権
浅野 陽子/著
9 変更履歴という問題
右崎 正博/著
10 改憲と言論統制
田島 泰彦/著
11 警察・政府の「テロ対策」
清水 雅彦/著
12 顔認証システムの実験中止を
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。