検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光の大研究 

著者名 滝沢 美奈子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童011543937442//こどもしつ帯出可在庫 
2 児島図書館児童031269070442//こどもしつ帯出可在庫 
3 ライフ児童051076104242//こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
425 425
光学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 滝沢 美奈子/著
著者名ヨミ タキザワ ミナコ
著者名2 加藤 マカロン/絵
著者名ヨミ2 カトウ マカロン
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.8
ページ数 79p
大きさ 29cm
分類記号 425
内容紹介 「光」とはなに? 光に関わる人類の歴史、さまざまな光の科学、色との関係など、イラストとわかりやすい説明で光の正体にせまります。ピンホールカメラや虹を作る実験の方法や、光の最先端技術なども紹介します。
書名 光の大研究 
書名ヨミ ヒカリ ノ ダイケンキュウ
副書名 輝きの正体はなんだろう 不思議な世界を探ってみよう!
副書名ヨミ カガヤキ ノ ショウタイ ワ ナンダロウ フシギ ナ セカイ オ サグッテ ミヨウ
著者紹介 〈滝沢美奈子〉1972年長野県生まれ。お茶の水女子大学大学院理学研究科物理学専攻修了。科学ジャーナリスト。著書に「科学のニュースが面白いほどわかる本」「この理科わかる?」など。
件名1 光学
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。