検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大統領の品格 

著者名 宮本 信生/著
出版者 グラフ社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116137985319.53//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
319.53 319.53
Bush George W. アメリカ合衆国-対外関係 イラク戦争(2003)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 宮本 信生/著
著者名ヨミ ミヤモト ノブオ
出版者 グラフ社
出版年月 2006.10
ページ数 349p
大きさ 20cm
分類記号 319.53
内容紹介 ブッシュ大統領は何故「同時多発テロ」を「乗っ取り」、イラク侵攻へと暴走した? 超々大国・米国に先制攻撃の放棄を求め、「段階的積極介入の原則」を提案。さらに、中ソ対立の全体像を解明する。
書名 大統領の品格 
書名ヨミ ダイトウリョウ ノ ヒンカク
著者紹介 〈宮本信生〉1937年京都生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。法学博士。外務省にて、駐キューバ大使、駐チェコ大使を歴任後、外交評論家。「中ソ対立の史的構造」で大平正芳記念賞受賞。
件名1 アメリカ合衆国-対外関係
件名2 イラク戦争(2003)
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。