検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

往生極楽のはなし 

著者名 小堀 光詮/著
出版者 佼成出版社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116139478188.62//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小堀 光詮 ひろ さちや
2006
188.62 188.62

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小堀 光詮/著
著者名ヨミ コボリ コウセン
著者名2 ひろ さちや/著
著者名ヨミ2 ヒロ サチヤ
出版者 佼成出版社
出版年月 2006.9
ページ数 217p
大きさ 20cm
分類記号 188.62
内容紹介 宗教評論家・ひろさちやと討議した、恵心僧都源信の「往生要集」を中心とする往生極楽の話をはじめとして、法然上人、親鸞聖人にまつわるいろいろな話を収録。源信から始まった念仏信仰の系譜を辿る。
書名 往生極楽のはなし 
書名ヨミ オウジョウ ゴクラク ノ ハナシ
著者紹介 〈小堀光詮〉1922年栃木県生まれ。比叡山専修院卒業。天台宗三千院門跡第六十一世門主。大僧正。
件名1 念仏信仰-歴史
件名2 浄土教-歴史
件名3 天台宗-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。