検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

壊れゆく景観 

著者名 川村 晃生/著
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116147075291//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
日本-地理 景観地理 風景論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 川村 晃生/著
著者名ヨミ カワムラ テルオ
著者名2 浅見 和彦/著
著者名ヨミ2 アサミ カズヒコ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2006.11
ページ数 298p
大きさ 20cm
分類記号 291.013
内容紹介 日本の山野河海の、在りし日の名勝の美しさを、古典に謳われた多数の歌や写真、図版とともに紹介しつつ、現在の惨憺たる乱開発の状況を重ね合わせ、理念なき環境行政のあり方に警鐘を鳴らす。
書名 壊れゆく景観 
書名ヨミ コワレユク ケイカン
副書名 消えてゆく日本の名所
副書名ヨミ キエテ ユク ニホン ノ メイショ
著者紹介 〈川村晃生〉1946年生まれ。慶応義塾大学文学部教授。
件名1 日本-地理
件名2 景観地理
件名3 風景論
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。