検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

早稲田はいかに人を育てるか (PHP新書)

著者名 白井 克彦/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0412944688377.2//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
377.28 377.28

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 白井 克彦/著
著者名ヨミ シライ カツヒコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.1
ページ数 201p
大きさ 18cm
分類記号 377.28
内容紹介 少人数の語学授業、IT教育、オンライン講義…。日本のみならず、アジア、さらには世界を見据えた大学へと、早稲田は進化し続けている。改革を推進する総長自らが語る、大学教育・組織改革・人材育成の近未来図。
書名 早稲田はいかに人を育てるか (PHP新書)
書名ヨミ ワセダ ワ イカニ ヒト オ ソダテルカ
副書名 「5万人の個性」に火をつけろ
副書名ヨミ ゴマンニン ノ コセイ ニ ヒ オ ツケロ
著者紹介 〈白井克彦〉1939年生まれ。早稲田大学理工学部電気工学科卒業。第15代早稲田大学総長・理工学部教授。2005年NHK放送文化賞受賞。著書に「音声による人間と機械の対話」「音声」など。
件名1 早稲田大学
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。