検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天空列車 

著者名 長岡 洋幸/写真
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213064934292.2//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
292.29 292.29
チベット-紀行・案内記 鉄道-チベット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 長岡 洋幸/写真
著者名ヨミ ナガオカ ヒロユキ
著者名2 長田 幸康/文
著者名ヨミ2 オサダ ユキヤス
出版者 集英社インターナショナル集英社(発売)
出版年月 2007.6
ページ数 111p
大きさ 21cm
分類記号 292.29
内容紹介 世界一高い地点を走る豪華寝台列車「青蔵鉄道」、人呼んで「天空列車」。そびえ立つ山々、果てしなき草原、そして聖なる湖…。チベット仏教の聖地ラサへと続く天空列車の旅を、写真と文章で紙上に完全再現する。
書名 天空列車 
書名ヨミ テンクウ レッシャ
副書名 青蔵鉄道で行くチベット
副書名ヨミ セイゾウ テツドウ デ イク チベット
著者紹介 〈長岡洋幸〉1965年三重県生まれ。写真家。著書に「チベットの夜空の下で眠りたい」他。
件名1 チベット-紀行・案内記
件名2 鉄道-チベット
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。