検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本のロゴ 

著者名 成美堂出版編集部/編
出版者 成美堂出版
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116220427727//1階帯出可在庫 
2 児島図書館一般0312557895727/セ/2階帯出可在庫 
3 玉島図書館一般0412721805727//1階帯出可在庫 
4 船穂図書館一般0710437872727/ニ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

成美堂出版編集部
2007
727 727
シンボルマーク 商標

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 成美堂出版編集部/編
著者名ヨミ セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ
出版者 成美堂出版
出版年月 2007.9
ページ数 207p
大きさ 22cm
分類記号 727
内容紹介 普段、何となしに目にする「ロゴマーク」。企業や商品がもつイメージをひとつの形に集約し、図案化した、いわば「顔」というべきそれら「ロゴマーク」について、由来を中心に、さまざまな角度で紹介する。
書名 日本のロゴ 
書名ヨミ ニホン ノ ロゴ
副書名 企業・美術館・博物館・老舗…シンボルマークとしての由来と変遷
副書名ヨミ キギョウ ビジュツカン ハクブツカン シニセ シンボル マーク ト シテ ノ ユライ ト ヘンセン
件名1 シンボルマーク
件名2 商標
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。