検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの本のはるなつあきふゆ 

著者名 宮川 健郎/著
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童0115439697A909//こどもしつ帯出可在庫 
2 児島図書館子育支援0312734395019.5F/ミ/こどもしつ帯出可在庫 
3 ライフ一般0116231085019.5//ケンキュウショ1階帯出可在庫 
4 真備図書館子育支援0117317248019F/ミ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮川 健郎
2007
019.5 019.5
児童図書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 宮川 健郎/著
著者名ヨミ ミヤカワ タケオ
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.10
ページ数 181p
大きさ 19cm
分類記号 019.5
内容紹介 小学校の低学年は、読書の習慣を身につけるのにぴったりの時期。おなじみのロングセラーから、とっておきの掘り出し物まで、108冊+αの本を宮川流の愉快なブックトークで紹介。あまんきみこ、福本友美子との対談も収録。
書名 子どもの本のはるなつあきふゆ 
書名ヨミ コドモ ノ ホン ノ ハル ナツ アキ フユ
著者紹介 〈宮川健郎〉1955年東京都生まれ。立教大学大学院前期課程修了。明星大学人文学部教授。日本児童文学専攻。著書に「現代児童文学の語るもの」「本をとおして子どもとつきあう」など。
件名1 児童図書
言語区分 日本語
累積注記 奥付のタイトル(誤植):こどもの本のはるなつあきふゆ



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。