検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アクション別フィールドワーク入門 

著者名 武田 丈/編
出版者 世界思想社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0412991168361.9//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
361.9 361.9
社会調査

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 武田 丈/編
著者名ヨミ タケダ ジョウ
著者名2 亀井 伸孝/編
著者名ヨミ2 カメイ ノブタカ
出版者 世界思想社
出版年月 2008.3
ページ数 270p
大きさ 19cm
分類記号 361.9
内容紹介 これからフィールドワークをはじめようという人たちに、現場の体験から、フィールドワーカーの多彩な技芸を紹介する。頭を抱える、インタビューする、仮説を立てる、かゆみと闘うなど322項目のアクション別さくいん付き。
書名 アクション別フィールドワーク入門 
書名ヨミ アクションベツ フィールドワーク ニュウモン
件名1 社会調査
言語区分 日本語



内容細目

1 はじめる
亀井 伸孝/著 武田 丈/著
2 遠い世界にふみだす
西崎 伸子/著
3 身近なフィールドにふみだす
三宅 加奈子/著
4 暴力問題にまきこまれる
飯嶋 秀治/著
5 政治論争にまきこまれる
丸山 淳子/著
6 調査対象者と分かちあう
中川 加奈子/著
7 研究成果を分かちあう
服部 志帆/著
8 「途上国」の相手に教える
内藤 順子/著
9 異文化理解の姿勢を教室で教える
亀井 伸孝/著
10 ユニバーサル・ミュージアムを創る
広瀬 浩二郎/著
11 移住者たちと博物館展示を創る
城田 愛/著
12 教育プロジェクトを手伝う
吉野 太郎/著
13 日常生活を手伝う
黒崎 竜悟/著
14 病と共存する社会をのぞむ
西 真如/著
15 多言語社会のゆくえをのぞむ
米田 信子/著
16 フィールドとホームを行き来する
武田 丈/著
17 おわる
飯嶋 秀治/著 吉野 太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。