検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

象徴天皇の現在 

著者名 五十嵐 暁郎/編
出版者 世織書房
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116459777313.61//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
313.61 313.61
天皇制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 五十嵐 暁郎/編
著者名ヨミ イガラシ アキオ
出版者 世織書房
出版年月 2008.6
ページ数 354p
大きさ 19cm
分類記号 313.61
内容紹介 世界の王室と同様に、象徴天皇と皇室は今、時代の荒波に揉まれている-。現代日本と象徴天皇、象徴天皇と政権党、天皇制文化の復活と民族派運動など、天皇制を浮き彫りにする7人の分析。
書名 象徴天皇の現在 
書名ヨミ ショウチョウ テンノウ ノ ゲンザイ
副書名 政治・文化・宗教の視点から
副書名ヨミ セイジ ブンカ シュウキョウ ノ シテン カラ
著者紹介 〈五十嵐暁郎〉立教大学法学部教授。著書に「明治維新の思想」「新・アジアのドラマ」「東アジア安全保障の新展開」など。
件名1 天皇制
言語区分 日本語



内容細目

1 現代日本と象徴天皇
五十嵐 暁郎/著
2 象徴天皇と政権党
五十嵐 暁郎/著
3 胸に一物
ボブ・T・ワカバヤシ/著
4 天皇制文化の復活と民族派の運動
ケネス・J・ルオフ/著 木村 剛久/訳 福島 睦男/訳
5 皇太子訪米と六〇年安保
高橋 紘/著
6 戦後日米関係と「天皇外交」
吉次 公介/著
7 昭和天皇の短歌は国民に何を伝えたか
内野 光子/著
8 日本民族宗教としての天皇制
栗原 彬/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。