検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寒紅の色 

著者名 立松 和平/著
出版者 北国新聞社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116496548913.6/タ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立松 和平
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 立松 和平/著
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
出版者 北国新聞社
出版年月 2008.11
ページ数 245p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 俵屋に向かって懐を少し押し開くようにして胸を近づけ、その胸を反らしながら、香織は今なら引き返すことができるのにと心の奥で思っていた…。加賀友禅には魔物が棲むのか。金沢の男と女を描く。『北国文華』連載の単行本化。
書名 寒紅の色 
書名ヨミ カンベニ ノ イロ
著者紹介 〈立松和平〉1947年栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。「遠雷」で野間文芸新人賞、「毒」で毎日出版文化賞、「道元禅師」で泉鏡花文学賞・親鸞賞を受賞。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。