検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サンカと犯罪 

著者名 筒井 功/著
出版者 現代書館
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116498999384//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
384 384
山窩 犯罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 筒井 功/著
著者名ヨミ ツツイ イサオ
出版者 現代書館
出版年月 2008.11
ページ数 238p
大きさ 20cm
分類記号 384
内容紹介 1世紀ほど前に犯罪者集団として報道された「山窩」と、数十年前まで各地の村落社会を回遊していた職能民集団「サンカ」の相関関係を解明する。柳田国男の「平穏な職能民」と鷹野弥三郎の「犯罪集団」の視点を超えるサンカ論。
書名 サンカと犯罪 
書名ヨミ サンカ ト ハンザイ
著者紹介 〈筒井功〉昭和19年高知市生まれ。元共同通信社記者。非定住民の生態・民俗や、仏教伝来以前の日本人の古代信仰について調査・取材を続ける。著書に「サンカ社会の深層をさぐる」「サンカの真実」など。
件名1 山窩
件名2 犯罪
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。