検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

GAP導入 (GAPシリーズ)

著者名 田上 隆一/編著
出版者 幸書房
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116517145611.7//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
611.7 611.7
農業経営 農産物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 田上 隆一/編著
著者名ヨミ タガミ リュウイチ
出版者 幸書房
出版年月 2009.1
ページ数 261p
大きさ 21cm
分類記号 611.7
内容紹介 「GAP(農業生産工程管理手法)指導者養成講座」のカリキュラムに従い、その講義内容を解説。概論から、実践にあたっての知識、導入手順、実践のための資料、用語解説までを収録。
書名 GAP導入 (GAPシリーズ)
書名ヨミ ギャップ ドウニュウ
副書名 消費者の信頼確保と健全な農業管理の手引き 適正農業規範
副書名ヨミ ショウヒシャ ノ シンライ カクホ ト ケンゼン ナ ノウギョウ カンリ ノ テビキ テキセイ ノウギョウ キハン
著者紹介 〈田上隆一〉法政大学経営学部卒。茨城県関城町農業協同組合企画管理室長などを経て、農業情報学会副会長、NPO法人日本GAP協会理事長。GAP普及センター設立。著書に「GAP入門」など。
件名1 農業経営
件名2 農産物
言語区分 日本語
累積注記 奥付のタイトル:適正農業規範『GAP導入』



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。