検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エジプト考古学者の独言(ひとりごと) 続

著者名 吉村 作治/著
出版者 アケト
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116543885914.6/ヨ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉村 作治
2009
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 吉村 作治/著
著者名ヨミ ヨシムラ サクジ
出版者 アケト汐文社(発売)
出版年月 2009.5
ページ数 271p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
内容紹介 大学の講義、遺跡の発掘、講演会にテレビ出演、時には伊万里焼きにも挑戦して…。吉村教授は還暦をむかえて、ますますパワー全開! ホームページ『えじぷとぴあ』連載の日記「週刊作治」の書籍化、第2弾。
書名 エジプト考古学者の独言(ひとりごと) 続
書名ヨミ エジプト コウコ ガクシャ ノ ヒトリゴト
副書名 週刊作治
副書名ヨミ シュウカン サクジ
著者紹介 〈吉村作治〉1943年東京都生まれ。エジプト考古学者。サイバー大学学長、早稲田大学客員教授。40年以上発掘調査を継続、数々の発見により国際的評価を得る。著書に「ピラミッドの謎」など。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。