検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

禅語に生きる 

著者名 立松 和平/著
出版者 淡交社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 公民・移動一般2011481054914.6//BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立松 和平
2009
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 立松 和平/著
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
出版者 淡交社
出版年月 2009.6
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
内容紹介 一期一会、日々是好日、行雲流水…。どんな時も生きるヒントは、禅語のなかにある-。作家・立松和平が、「いのち」の道しるべとなる禅語とともに、これまでの日々を振り返る。
書名 禅語に生きる 
書名ヨミ ゼンゴ ニ イキル
著者紹介 〈立松和平〉1947年栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。作家。「遠雷」で野間文芸新人賞、「毒」で毎日出版文化賞、「道元禅師」で泉鏡花文学賞・親鸞賞受賞。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。