検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

乙女の日本史 

著者名 堀江宏樹/著
出版者 東京書籍
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116896903210.04//2階帯出可在庫 
2 ライフ一般0510822802210.04//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
210.04
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 堀江宏樹/著
著者名2 滝乃みわこ/著
出版者 東京書籍
出版年月 2009.8
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-487-80401-9
内容紹介 日本はもともと肉食女子×草食男子の国だった。徹底的に「勝ち組女」=北条政子、「婚期を逃した女」=茶々のいばら道など、神話の時代から昭和まで、乙女目線で日本の歴史を読み直す「乙女系日本史」の誕生。
書名 乙女の日本史 
書名ヨミ オトメ ノ ニホンシ
著者紹介 【堀江】1977年大阪府出身。早稲田大学第一文学部卒。大学在学中からフリーライターとして文筆活動を開始。作家。
件名1 日本-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。