検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「格差」の戦後史 (河出ブックス)

著者名 橋本健二/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116896895361.8//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
361.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 橋本健二/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.10
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-62403-0
内容紹介 格差/貧困論議には長期的な視野が欠けている。様々なデータを駆使し、各年代を象徴する事件や出来事を交えつつ、敗戦直後から現在に至る格差と階級構造の歴史的変遷を描く。日本社会論必携の1冊。
書名 「格差」の戦後史 (河出ブックス)
書名ヨミ カクサ ノ センゴシ
副書名 階級社会日本の履歴書
副書名ヨミ カイキュウ シャカイ ニホン ノ リレキショ
著者紹介 1959年石川県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。静岡大学助教授を経て、現在、武蔵大学社会学部教授。「居酒屋考現学」を提唱。
件名1 階級-日本
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。