検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超訳古事記 

著者名 鎌田東二/著
出版者 ミシマ社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117608059913.2//2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田東二
2009
913.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 鎌田東二/著
出版者 ミシマ社太洋社
出版年月 2009.11
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-903908-15-1
内容紹介 本邦最古の書が、1300年の時を超え、「今の言葉」になって蘇る。全ての物語の要素が宿る「古事記」を、宗教学者であり、フリーランス神主、神道ソングライターでもある著者が訳した、日本誕生の物語。
書名 超訳古事記 
書名ヨミ チョウヤク コジキ
著者紹介 1951年徳島県生まれ。國學院大學文学部卒。同大学院文学研究科神道学専攻博士課程単位取得満期退学。現在、京都大学こころの未来研究センター教授。京都造形芸術大学客員教授。石笛・横笛・法螺貝奏者。フリーランス神主。神道ソングライター。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。