検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化石・恐竜の大研究 

著者名 冨田幸光/監修
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童011770363745//こどもしつ帯出可在庫 
2 児島図書館児童031316670445//こどもしつ帯出可在庫 
3 ライフ児童051089832345//こどもしつ帯出可在庫 
4 船穂図書館児童0710467069R45/カ/こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
457
化石 恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 冨田幸光/監修
著者名ヨミ トミダ ユキミツ
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.11
ページ数 79p
大きさ 29cm
ISBN 4-569-68972-8
内容紹介 化石はどのようにしてできたのか。恐竜はどんな生活をしていたのか。化石の基本や化石からわかることを解説。恐竜の生活やなぜ絶滅したかなど、様々な謎に迫る。化石発掘にチャレンジする時のポイントも紹介。
書名 化石・恐竜の大研究 
書名ヨミ カセキ キョウリュウ ノ ダイケンキュウ
副書名 なぞにせまる! 生命の記録を読みとこう
副書名ヨミ ナゾ ニ セマル セイメイ ノ キロク オ ヨミトコウ
著者紹介 横浜国立大学を卒業後、アリゾナ大学大学院に留学、博士課程修了。哺乳類や恐竜の化石研究の第一人者として活躍。国立科学博物館生命進化史研究グループ研究主幹。古脊椎動物学とくに小型哺乳類化石が専門。
件名1 化石
件名2 恐竜
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。