検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の凄腕ビジネスマンと渡り合う日本人弁護士の負けない議論術 

著者名 大橋弘昌/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117706754809.6//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
809.6
会議・討論のしかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 大橋弘昌/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2009.11
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-01215-6
内容紹介 自己主張できない日本人は活躍できない。NYで日系企業100社を支える辣腕弁護士が、会議や商談で相手にYesと言わせる説得ノウハウを初公開。意見を効果的に伝えながら相手の共感を得る即効セオリーを明かす。
書名 世界の凄腕ビジネスマンと渡り合う日本人弁護士の負けない議論術 
書名ヨミ セカイ ノ スゴウデ ビジネスマン ト ワタリアウ ニホンジン ベンゴシ ノ マケナイ ギロンジュツ
著者紹介 1966年生まれ。慶応義塾大学法学部卒、サザンメソジスト大学法科大学院卒。山一證券国際企画部等を経て渡米し、ニューヨーク州弁護士資格を取得。2002年大橋&ホーン法律事務所設立。現在、100社以上のクライアントを持つ。ニューヨーク州弁護士。日本国外国法事務弁護士。
件名1 会議・討論のしかた
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。